超絶人慣れの黒猫男子「ひろしくん」。三度目の正直を
性別 | ♂男の子 |
---|---|
年齢/月齢 | 成猫 1歳弱 |
種類(?種/猫種) | 雑種 |
募集対象地域 | 東京都, 神奈川県 |
ワクチン | 接種済み |
去勢/避妊の状態 | 去勢済み |
※注意!譲渡金などの受け渡しは生体と同時に行って下さい。 詳しくはこちらをご確認下さい。
特徴
やんちゃで賢く、適応性の高い子です。保護主が病気で寝ていた時は、ずっと添い寝して看病してくれました。長い尻尾や、脇の下とお腹のあたりが少しだけ白いのもチャームポイントです。
初対面の人も抱っこできますし、自分で重心を傾けて抱っこしやすいように調整してくれる優しさを持っています。ただ、猫との相性については、相手を選ぶところがあります。
- 募集中
- 猫
- 男の子(♂)
- 成猫
- 1歳弱
- 雑種
- 接種済み
- 去勢済み
-
-
-
-
-
不思議な巡り合わせがあり、千葉県銚子市で昨年秋に抱っこして保護しました。これまでに銚子で保護した猫たちの中ではダントツの人慣れ度で、当時は子猫だったこともあって、譲渡会ですぐにトライアルが決まったのですが、相手が優柔不断なため破談に。
2度目は同じ現場で保護された気の強い妹猫と一緒に婿入りして、これで決まりかと思っていましたが、妹の気が強すぎてソリが合わなくなり、4月末に戻ってきました。
三度目の正直に向けてネットでも募集してみようと考え、掲載することにしました。 -
対象地域は東京23区南部から横浜市にかけての地域に限定させていただきます。飼育条件の確認やお見合い、トライアルお届けや正式譲渡の際にご自宅を訪問することになるため、あまり遠方はNGであるためです。
地域面を除く具体的な応募条件は以下のとおりです。1. 家族全員が飼育に同意
2. 完全室内飼い。脱走させる可能性が少しでもある場合はお断りしています。
3. なるだけお留守番の少ない方。
4. 60歳未満
5. お子さんがいる場合は小学生以上せっかく助けた命です。虐待や脱走防止、里親詐欺を防ぐためにチェックはしますが、杓子定規なことはやりません。何卒よろしくお願いいたします。
-
正式譲渡になれば医療費として1万5000円と、実際にかかった交通費(電車代やレンタカー代など)を申し受けております。医療費を安くしているのは、この程度の額を払わない方だと、将来病気になった際に病院に連れて行かないのではないかとの不安がどうしても残るためです。
手順としては一度ご自宅に参上して飼育環境を確認させていただき、大丈夫であれば大田区内の拙宅にお越しいただいてお見合い。成立すればトライアルお届けとなります。トライアル期間は原則2週間程度で、その間は基本的に毎日、状況を画像付きでお知らせいただくことになります。
里親詐欺や虐待、飼育放棄を避けるため、飼育環境はそれなりに厳しく確認させていただきます。ただ、杓子定規な審査はしておりません。よろしくお願いいたします。
里親募集に至った経緯
不思議な巡り合わせがあり、千葉県銚子市で昨年秋に抱っこして保護しました。これまでに銚子で保護した猫たちの中ではダントツの人慣れ度で、当時は子猫だったこともあって、譲渡会ですぐにトライアルが決まったのですが、相手が優柔不断なため破談に。
2度目は同じ現場で保護された気の強い妹猫と一緒に婿入りして、これで決まりかと思っていましたが、妹の気が強すぎてソリが合わなくなり、4月末に戻ってきました。
三度目の正直に向けてネットでも募集してみようと考え、掲載することにしました。
応募条件
対象地域は東京23区南部から横浜市にかけての地域に限定させていただきます。飼育条件の確認やお見合い、トライアルお届けや正式譲渡の際にご自宅を訪問することになるため、あまり遠方はNGであるためです。
地域面を除く具体的な応募条件は以下のとおりです。
1. 家族全員が飼育に同意
2. 完全室内飼い。脱走させる可能性が少しでもある場合はお断りしています。
3. なるだけお留守番の少ない方。
4. 60歳未満
5. お子さんがいる場合は小学生以上
せっかく助けた命です。虐待や脱走防止、里親詐欺を防ぐためにチェックはしますが、杓子定規なことはやりません。何卒よろしくお願いいたします。
その他連絡事項
正式譲渡になれば医療費として1万5000円と、実際にかかった交通費(電車代やレンタカー代など)を申し受けております。医療費を安くしているのは、この程度の額を払わない方だと、将来病気になった際に病院に連れて行かないのではないかとの不安がどうしても残るためです。
手順としては一度ご自宅に参上して飼育環境を確認させていただき、大丈夫であれば大田区内の拙宅にお越しいただいてお見合い。成立すればトライアルお届けとなります。トライアル期間は原則2週間程度で、その間は基本的に毎日、状況を画像付きでお知らせいただくことになります。
里親詐欺や虐待、飼育放棄を避けるため、飼育環境はそれなりに厳しく確認させていただきます。ただ、杓子定規な審査はしておりません。よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
※注意!譲渡金などの受け渡しは生体と同時に行って下さい。 詳しくはこちらをご確認下さい。