10月で1歳になる琉球犬の雑種クロです
性別 | ♂男の子 |
---|---|
年齢/月齢 | 子犬 11か月 |
種類(⽝種/猫種) | 琉球犬の雑種 |
募集対象地域 | 沖縄県 |
ワクチン | 接種済み |
去勢/避妊の状態 | 去勢済み |
特徴
無駄吠えはほとんどありませんが、夜に敷地内で人が歩いていたりすると縄張り意識なのか反応してしまいます。
しかし、吠え続けるわけではありません。
食事前のマテはできます。
散歩の躾が間に合っていなく、真っ直ぐ歩けず、引っ張ったりしてしまうので、気になる場合は躾が必要になります。
知らない犬に無駄に吠え掛かったりはしませんが、まだ対応の仕方が解らないようで、吠えられるとたまに遊んでもらえるのかと思うようで引っ張っていこうとしてしまいます。
もうすぐ1歳になる年齢なので、まだまだ躾は間に合うと思います。
琉球犬の為、狼爪が4本あるので、爪切りが必要です。
黒色なので、私は怖くて切れず、動物病院にノミダニフィラリアの薬を貰いに行く際に切ってもらっていました。
人は好きで、誰にでもしっぽを振ります。
が、他の犬と同様、遊んでもらえそうな人には付いて行ってしまいそうになる事もたまにあります。
排泄は、基本散歩時に行いますが、雨の日などは室内で行えます。
その際は鳴いて教えてくれます。
里親募集に至った経緯
一軒家で飼い始めました。
諸事情で今夏マンション住まいとなりました。
ペット可マンションですが、マンションの住人に吠えてしまったり、室内の壁をかじったりしてしまいます。
短毛種の為、夏場の抜け毛も多く、やはり、犬と賃貸で暮らす事は難しい、と挫折しかけています。
元の一軒家のように、広い所で過ごす方が、クロもストレスなく生きていけるのではないか。
とも思い、今回、里親を募集しています。
マンションの住人からクレームも入っており、早急な譲渡を希望しております。
ぜひご検討ください。
応募条件
まだ若い犬なので、たくさん遊んだり、躾をしたりしていただける方を希望しています。
先日、譲渡寸前に『隣に住んでいる親戚からNOと言われた』と直前キャンセルがありました。
周囲の関係者の方にもご相談の上、応募してください。
その他連絡事項
健康状態に特に問題はありません。
月齢的には10月まで子犬ですが、これ以上大きくはならない、との事です。
去勢手術済なので、現体重14kgより太らないように気を付けるよう、獣医から指示されています。
必要であれば、エサ、エサ入れ、バリケン、ブラシ、ペットトレーなど一緒にお譲りできます。
スポンサーリンク